炒める時の音が雷(かみなり)に聞こえるから雷こんにゃく。
ちゃちゃっと作れるのにしっかりとおかずになる一品。
材料

作り方



はるさん
面倒でなければ切込みを格子にすると一層味が染みますよ~



はるさん
茹でるひと手間でこんにゃくの臭みが取れてスッキリした味わいに。






ラマ田さん
炒めてるときジャジャジャと音が聞こえてきたね‼

はるさん
雷ですからね~⚡

はるさん
表面に切込みを入れる事と下茹でをしてから、よ~く炒めるのがポイント!

はるさん
ピリ辛にしたい時は、赤唐子を入れて炒めてもいいし、器に盛ってから一味唐辛子をかけてもおいしいです♪