あま~い出汁つゆと半熟卵でとじる【あったか親子丼】

お店で食べたことのある絶妙な甘さの親子丼、コツはとり肉をそぎ切りにしたり、煮汁の煮詰め加減が大事なポイント。
失敗しない半熟の卵とじを作るには目からウロコのちょっとした工夫で美味しく仕上がります。

ラマ田さん
ラマ田さん

今日は何を

作るの?

はるさん
はるさん

たまごが

甘いダシを吸った

ふわトロ親子丼ですよ~

材料

作り方

たまねぎは繊維に沿って5mm幅の薄切りにする
みつばは3・4cm長さに切る
とり肉は半分に切る
一口大のそぎ切りにする
ラマ田さん
ラマ田さん

そぎ切り⁇

はるさん
はるさん

そぐように

薄く切る切り方

ですよ

同じ時間に火が通るようにできるだけ同じ厚さのそぎ切りにする

そぎ切り

普通は右側から切りますが、そぎ切りは左側から包丁を倒して刃元から刃先へ弧を描くように動かす。肉が薄くなり、火の通りがよくなる。また、肉の繊維も断ち切るので、柔らかく味の染み込みもよくなる。

作り始めると早いので、材料をすべて切って準備する
卵をほぐす時は、卵溶きを使うと便利、また、卵が流しやすい容器を使うとよい
卵白を切るようにほぐす
泡立てないようにほぐす
鍋に合わせ調味料と玉ねぎをいれ、火にかける。沸騰したら中火で3分煮る
とり肉を加えて中火で2分位とり肉に火が通るまで煮る。この間に丼にごはんを盛る。
丼の時は、煮汁が染み込むため固めのごはんにするとべちゃっとならない中心を少し高く盛る
菜箸でとり肉をはさんでしっかり弾力があれば火が通ったサイン
はるさん
はるさん

とり肉をそぎ切りして

いるので、火通りが早いです。

煮汁を残して煮た玉ねぎ、とり肉だけをすくいとる
ごはんの上にのせる
煮汁を沸騰させる
はるさん
はるさん

煮汁は、始めの半量くらい(約150ml)になっているのが理想。

煮汁が多い時はここで煮詰める

煮汁が沸騰したらみつばを入れ、たまごを回し入れる
はるさん
はるさん

中火から火が通りやすい外側に向かってグルグルと流し入れるとたまごに均一に火が通りますよ~

鍋の周りのたまごが火が通ったら2,3回ゴムベラなどで鍋底からまぜる
甘いダシをここで吸い込ませる!卵の中心が半熟になったら火を止める

たまごに火が通り過ぎてしまうと、たまごが鍋底についてしまうので半熟で火を止める!!

半熟のたまごとじを手早くごはんに盛る
ラマ田さん
ラマ田さん

わー

ふわトロにできた!

おいしさのコツ
◇とり肉はそぎ切り
◇煮汁は半量に煮詰める
◇卵とじは具材を取ってから
◇卵は中心から外へ流す

はるさん
はるさん

具材を先に取り出してから

卵とじにする作り方は

目からウロコの方法!

ラマ田さん
ラマ田さん

へぇ~

これなら卵とじも

作りやすいね

はるさん
はるさん

はい!

卵とじが作れるようになれば

具材を変えて牛肉や豚肉、油揚げにしたり、カツ丼も作れるようになりますよ♫

ラマ田さん
ラマ田さん

また、他の丼も

チャレンジしたい!

庭のあじさいが満開(≧▽≦)
タイトルとURLをコピーしました