夏の和の前菜として丁度いい【茄子の揚げびたし】晩酌のビールと一緒につまみたい一品です。
食がすすまない夏バテ気味の時でも冷蔵庫で冷たくひやせば美味しく召し上がれる鉄板の一品です。
作り置きおかずとしても大活躍‼

はるさん
今日は夏にぴったりの
和のおかずを作りますよ~

ラマ田さん
そうだ~
なすがたくさん野菜室にあったなぁ


材料

作り方






はるさん
このように切込むことを化粧包丁といいます。

ラマ田さん
なぜ化粧包丁をするの?

はるさん
このひと手間で火の通りがよく味が染み込みやすくなり
仕上がりがきれいに見えますよ。

















ラマ田さん
わぁ~
切り込みがいいね!

はるさん
ひと手間かけるだけで見た目も味もおいしくなるよ♪
冷蔵庫で3日位は保存できて作り置きにも便利です。
おいしさのコツ
◇なすに化粧包丁を入れる
◇低温でゆっくりと揚げる
◇油抜きをする
◇3時間以上だしに浸し冷やす


はるさん
まな板さん 包丁さん
いつもお世話になっております
ペコリ